【レポート】2024/02/03基礎練習会

  • はじめに
  • レイアウト
  • 多様な参加車両と目的
  • 当日の模様
  • 公式youtubeで走りをチェック
  • おわりに

はじめに

2月3日、真冬の基礎練習会、開催してきました。

まずは、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

真冬ということもあり、朝は気温の低い状態からスタートとなりましたが、↑の写真の通り、日中は太陽があっためてくれる、快適な1日でした。

この日は、少人数開催とはいえ、ありがたいことに満席。

賑々しく過ごすことができました。

レイアウト

当日のレイアウトはこんな感じ。

こちらはPMですが、のーりみでは、午前午後で2つのレイアウトで走っていただいています。

今年は、昨年までと異なったレイアウトスタイルをとったこともあり、

より、快適でどのレベルの参加者にも合った練習ができるようになりました。

また、当練習会独自のメソッドにより、待ち時間を大幅に短縮。

参加していただければ実感いただけますが、待ち時間極小で何度も走ることができます。

あまりに走れてしまうため、疲れてしまったのか、待機車両0ですぐ走れてしまう時間もたまにありました。

多様な参加車両と目的

多様性が求められる昨今、のーりみ基礎練も多様性が凄いことになっています。

駆動方式も様々、トレーニング目的も、グリップ・ドリフト・ジムカーナが同じコース、同じ練習会で混在していいのか、という感じ。

でも、それでいいんです。

当練習会は、グリップも、ドリフトも、ジムカーナも、

どの目的でも、どの駆動方式でも、フィットするレイアウトを設定しています。

その神髄は、レイアウトの絵では伝わらない部分にあります。

パイロンの位置や配置距離など、我々のパイロン設置班が、毎回、ちょうどいい難易度よりちょっと高めを狙って、立てています。

それが、スキルアップにつながるコツになっているのです。

当日の模様

この日は、新規でご参加いただいたドリ車軍団の若手の方々から、基礎練常連の方々まで、

ある意味偏りない、バランスのいい参加状況でした。

常連の方は、流石に皆さん慣れたもので、コース習熟もあっという間にやってしまいます。(※のーりみ基礎練では、毎回レイアウトが異なります。)

とはいえ、習熟してから、細かいところを詰めていくのが基礎練の面白さ。

皆さん、何度も集中して走り、少しずつ車両コントロール能力を向上していくのがわかります。

ホント、1日で変わるんです。皆さん、朝と夕方で明らかに走りが良くなっていますから。

少人数開催なので、参加者それぞれがそれぞれの走りを見ながら、自らの走りをブラッシュアップしていました。

また、走りの目的や駆動方式が同じ方々は、互いに声掛けしながら、アドバイス・同乗走行などを駆使し、

終日、和気あいあいとした雰囲気で、楽しく過ごせた一日でありました。

公式youtubeで走りをチェック

のーりみでは、サービスの一つとして、

公式youtubeにて、当日の皆様の走りをご覧いただけます。

走行後に、当日の走りを振り返ることで、振り返りと次回への課題を見つけることができます。

参加いただいた皆さんに是非ご覧いただきたいだけではなく、

当日の雰囲気をご覧いただける映像でもありますので、これからご参加ご検討頂ける皆様にも、参考にしていただければと思います。

おわりに

今年は、まだまだ開催が続いていきます。

是非、2024年開催予定をご覧頂き、体験走行からでも、ご参加いただければと思います。

お待ちしています!

目指せ、昨日より運転が少し上手い自分!